学びの定着が10倍上がる勉強法!【その②】

ビジネス

みなさん、こんにちは!

そらです!

突然ですが、

みなさんアウトプットしてますか?

「もちろんしてます!」

「あまり出来てない…」

「アウトプットってなに?」

いろいろな方がいると思います。

(アウトプットについてはこちら

インプットとアウトプットはセット。

インプットをして

アウトプットをすることで

知識は身についていきます。

しかし、みなさんは

どのくらいのインプットをして

どのようにアウトプットを

しているでしょうか。

インプットして、すぐにアウトプットを

やり続ければ、高速で知識が

身につきそうなイメージがあります。

しかし、なかなか知識が身に

つかない方がいるのも事実。

このような方はアウトプットが

満足にできていないんです。

今のままのアウトプットを

続けていると、

どれだけ勉強しても知識が

なかなか身につかない。

知識が身につかないから

まったくビジネスが上手くいかない。

そして、そのまま時間だけが

無駄に過ぎていってしまいます。

時間は有限です。

1秒足りとも無駄に

したくないですよね。

今回は、その正しいアウトプットを

するにあたってとても重要な

「インプットとアウトプットの黄金比率」

についてお話していきます。

これを読めば、

正しいアウトプットの方法がわかり

ビジネスの集客に関する知識や

魅力あふれるライティングスキルが

身についていきます。

そうすれば

あなたのビジネスは右肩上がり!

脱サラも夢ではありません。

お金にも時間にも縛られない

生活が手に入ったら最高ですよね。

そのためにも、

正しいアウトプットを理解し

学んだことをしっかりと

自分の糧にしていきましょう!

では本題に行きます!

みなさんは

インプットとアウトプットの黄金比率

って知っていますか?

”インプット3割アウトプット7割”

これが学びの黄金比率になります。

この比率が、

新しいことを学ぶ上で

とても大事になってくるんです。

しかし、アウトプットの7割

ここができない人が多いため

なかなか知識が身についてない人が

たくさんいるのです。

勉強したものを1回アウトプットして

満足してしまう。

このようにアウトプットでは

知識を定着させることはできません。

学校の勉強を

思い出してみてください。

授業で教えてもらっても

一回の例題問題を解いただけでは

覚えられませんよね。

インプット以上にアウトプットを

していかないと、まったく

自分の力にならないんです。

この黄金比を忘れずに

しっかり勉強していきましょう。

そして、さらにここでもう一つ

実は…大事なことがあるんです。

「まだあるのかぁ…」

そう思ってしまうのも

わかりますが、

これをするしないでは

大きな差が出てくるんです!

その一つとは

インプット3割とアウトプット7割

そこに加え、

フィードバックをもらうことです。

要は、振り返り。

アウトプットしたら

またインプット側のもどり

もう一度、アウトプットをする。

このサイクルを回すことが

とても大事なんです。

先ほどの学校で例えると

授業で学び、問題を解く

これがインプット、アウトプット。

そして、家に帰ったとき

教科書を見て、授業で

学んだことを振り返る。

そして、また問題を解いていく。

これを繰り返していくことで

テストや、入試の問題が

解けるようになっていきますよね。

ビジネスの学びも

本質は一緒なんです。

学ぶ分野が違うだけ。

しっかりとこの3つのサイクルを

大事にして、自己成長に

繋げていきましょう。

まとめ

勉強した知識をしっかり

身につけるためには

インプットとアウトプットを

3対7で行い、その後

フィードバックをすることです。

ビジネスは常に学び、

新しい知識を身につけて

いくことがとても大事。

100個のことをとりあえず学ぶ

これはダメです。

1つのことを学んだら

3つのサイクルをくりかえし

自分の力にしていくことの方が、

何倍も価値があります。

しっかりとひとつひつとの

学びと深く向き合っていき、

一緒にたくさんの知識を

つけていきましょう!

今回はここまでとなります。

P.S.

最後まで読んでいたいだき

ありがとうございました。

知識0、経験0、人脈0、ビジネスの

ビの字も知らなかったぼく。

プログラミングを勉強し

フリーランスを目指すも稼げず挫折。

しかしビジネスの本質を学び

フリーランスへ。

そんなぼくの

ネットビジネスの知識を凝縮した

【公式LINE】をやってます。

【そらの公式LINEはこちら👇】

コメント

タイトルとURLをコピーしました