Webビジネス初心者がなかなか稼げない7つの理由【その⑥】

マインド

みなさん、こんにちは!

そらです!

今回は

「Webビジネス初心者が

 なかなか稼げない7つの理由」

6つ目をお伝えしていきます。

今回なんですけど、

超当たり前な理由です。

でも、この当たり前な事って

なかなかできないんですよ。

だから稼ぐことが難しいんです。

希望をもって始めても

稼げなければやった

意味はなくなります。

そしてやりたくもない仕事を

一生続けていくことになり、

生きる価値すら見失います。

生きる意味を見失わないためにも

今回お伝えすることを

しっかりと頭に叩き込んでください。

当たり前にできるようになれば

脱サラも夢ではありません。

脱サラができれば

時間に余裕がかなりできるので

平日の好きな時間に

ショッピングにいったり

いつでも旅行に

いけたりできるんです。

しっかりと生きる価値を

見出したい方はこの先を

お読みください。

では、本題にいきます。

すぐ○○○

6つ目の理由は

「すぐ諦める」です。

すぐに稼げると思って

Webビジネスを始めたのに

想像以上に難しく

全然上手くいかなくて

挫折してしまう人がいます。

厳しいことを言いますが

正直甘いです。

お金稼ぎをナメてます

Webビジネスは

リアルビジネスに比べて、

リスクが少なく、場所や

時間も選ばずにできる。

ただそれだけなんです。

決して楽できる訳ではありません。

マインドは超重要、その他に

様々なスキルや知識を

身につける必要があります。

そして何度も大きな壁にぶつかって

何度も失敗し挫折しそうになります。

これは誰もが通る道なんです。

ぼくも「簡単に稼ぎたい」

そう思って始めた人のひとり。

だからそう思っている方の

気持ちはめちゃくちゃわかります。

でもそれは単なる勘違いです。

考えてみてください。

もし簡単に稼げるのであれば

みんなもうやってます。

簡単だから辞める選択肢を

とることができるなら

そもそも本気じゃないんです。

「個人で稼いで

 自由な生活を送りたい!」

本気でそう思うのであれば

意地でもやり続けなければなりません。

個人で稼ぐというのは

お金稼ぎのプロになる

という事なんです。

辞める理由を探すのは簡単…

何かのプロになるのに

「つらいから辞める…」

「しんどいから辞める…」

それでプロになれますか?

絶対なれません。

厳しい言い方になりますが

辛くても、苦しくても

関係ありません。

個人で稼ぎたいと言って

Webビジネスを選んだ以上、

しっかり継続して

勉強、作業をするのは

当たり前のことなんです。

本を読んだり、

ライティングを勉強したり

ゼロからスタートするからこそ

普通の人より何倍も勉強する。

それくらいの気持ちがないと

結果を出し続けるのは

かなり難しいのです。

何をやっても中途半端になり

うまくいきません。

たくさんの壁を自分で

乗り越えていかなければなりません。

近道なんてない。

全然うまくいかない…

それは努力が足りてないのです。

泥臭く頑張るしかありません。

努力したから報われる

のではなく、

報われるまで努力するんです。

「ここまでして

 できなかったら仕方ない…」

そう思うほど努力できない人に

理想の生活は手に入りません。

一生会社員を抜け出せず

思考停止で働くのがいいでしょう。

結果を出してる有名人、

時間とお金に困ってない人、

好きなことを仕事にしている人、

このような方たちは

裏で想像を絶するような

努力をしているんです。

ただ表に出してないだけ。

それを忘れないでくださいね。

P.S.

最後まで読んでいたいだき

ありがとうございました。

知識0、経験0、人脈0、ビジネスの

ビの字も知らなかったぼく。

プログラミングを勉強し

フリーランスを目指すも稼げず挫折。

しかしビジネスの本質を学び

フリーランスへ。

そんなぼくの

ネットビジネスの知識を凝縮した

【公式LINE】をやってます。

【そらの公式LINEはこちら👇】

コメント

タイトルとURLをコピーしました